チーム名 南郷ヤンキース
監督名 石橋 稲夫 (いしばし いなお)
チームの紹介
基礎、基本をしっかりやることを第一に、一戦必勝の精神で日々練習に取り組んでいます。
野球を通じて、挨拶、礼儀をしっかり身に付けて欲しいと思います。
キャプテンから一言
一つでも多く勝てるように一生懸命頑張ります。
チームの所在地・連絡先
千葉県山武市
代表 鈴木 隆久 (すずき たかひさ)
石橋 090-1664-4493 ina.y.i1010@docomo.ne.jp
チーム名 南郷ヤンキース
監督名 石橋 稲夫 (いしばし いなお)
チームの紹介
基礎、基本をしっかりやることを第一に、一戦必勝の精神で日々練習に取り組んでいます。
野球を通じて、挨拶、礼儀をしっかり身に付けて欲しいと思います。
キャプテンから一言
一つでも多く勝てるように一生懸命頑張ります。
チームの所在地・連絡先
千葉県山武市
代表 鈴木 隆久 (すずき たかひさ)
石橋 090-1664-4493 ina.y.i1010@docomo.ne.jp
チーム名 八街マリーンズ
監督名 内海 正浩(うちうみ まさひろ)
チームの紹介
『最高の仲間と 最高の舞台へ』 行く為に!
チームスローガンである『和』のもとに選手だけでなく、指導者、父母会とが一丸となって日々の練習を頑張っています。
時には、涙を見せることもあるけれど、強い精神力を持つ
笑顔の絶えない最高のチームです。
キャプテンから一言
『頂点目指し、日々努力』
監督、コーチを信じて最高の一年にしたいです!!
チームの所在地・連絡先
千葉県八街市
代表 細田 政利(ほそだ まさとし)
連絡先 090-1551-6620
八街マリーンズ アドレス 担当 小島
チーム名 八街ファイターズ
監督名 山田 智康(やまだ ともやす)
チームの紹介
日々の活動を通して、挨拶・大きな声での返事など「礼儀」を重んじた指導をしています。
我がチームのスタイルとしては「守りでリズムをつくり攻撃へ!」・「守備は短く!攻撃は長く!」を合言葉に全員野球で一戦一戦大切に戦っています。
キャプテンから一言
≪強く・正しく・たくましく≫をモットーに頑張ります。
チームの所在地・連絡先
千葉県八街市
代表 桑田 成典(くわた しげのり)
連絡先 携帯 090-3592-9391
チーム名 白浜スポーツ少年団
監督名 實川 光 (じつかわ みつる)
チームの紹介
声出して元気一杯「全力プレー」をモットーに1年生から6年生までの全員野球で県大会出場を目指しています。野球だけではなく、「清掃ボランティア・BBQ・町体育祭」など各種行事に参加し少年少女時代にしかできない貴重な体験を通し、健全育成に励んでおります。
キャプテンから一言
いつも野球を教えてくれる監督コーチや支えてくれるすべての人に感謝し、練習の成果が発揮できるようがんばります。
チームの所在地・連絡先
千葉県山武郡横芝光町木戸1656
代表 實川 光 (じつかわ みつる)
連絡先 携帯 090-1430-1272
チーム名 成東ファイターズ
監督名 杉山 洋 (すぎやま ひろし)
チームの紹介
私たち成東ファイターズは山武市成東小学校を中心にして活動をしている小学生の軟式野球チームです。
選手たちには野球を好きになってもらい、努力の末に成果を挙げられた時、得られる達成感や充実感をたくさん味わってほしいと考えています。
チームの仲間たちと一緒になって目標に向かって突き進む。そういうチームを目指しています。
キャプテンから一言
今まで、たくさんの県大会に出場しています。練習では、全員が全力で頑張っています。
全ての大会で優勝できるように、どこのチームにも負けない声で頑張ります。
チームの所在地・連絡先
千葉県山武市成東
代表 今関 和男 (いまぜき かずお)
連絡先 携帯 090-2746-1614
チーム名 大網オリオン
監督名 丸山 一則(まるやま かずのり)
チームの紹介
冬の間、しっかりと体力をつけて技術を磨き、勝利を勝ち取るチームになる事を目指して、一丸となって厳しい練習に励んできました。選手全員、1試合1試合、一生懸命プレーする事を誓います。
キャプテンから一言
全員野球
チームの所在地・連絡先
千葉県大網白里市
代表 桝井 幸信(やない ゆきのぶ)
連絡先
四之宮 0475(72)7333
肌寒い4月20日(日)QVCマリンフィールドで千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークス戦が行われ、試合前のオープニングセレモニーでは子供達による『千葉、心つなげよう』ダンスの披露が行われ、沢山のちびっこが参加してくれました。
本番前の練習です。M☆Splash!!から直接教えていただきました。
参加してくれた、ちびっこ達はキッズCHIBAユニフォームを着て、広いQVCマリンフィールドで元気よくダンスを踊りました。またキッズCHIBAユニフォーム及び観戦チケット等が千葉ロッテマリーンズよりプレゼントされました。今回のプレゼントは保護者や山武後援会スタッフにとても好評でした。
キッズダンス後は野球観戦です。ロッテは4回に角中選手のホームランと続く5回には根元選手のタイムリーで加点し、投げては、先発・石川選手が8回無失点の好投で勝利しました。
次回のキッズダンスは平成26年9月20日(土)オリックス・バファローズ戦を予定しております。詳細が決まりましたら山武後援会ホームページでお知らせします。
2014年春『千葉、心つなげよう』キッズダンスまで、あと数日となりました。ダンスはマスターできましたでしょうか。
さて、天気予報によりますと当日の天候があまりよくありません。キッズダンスの開催の有無はダンス開始間際までわからない場合があります。また、野球の試合が開催されてもキッズダンスを実施しない場合もありますので、予めご了承ください。
なお、当日の緊急連絡先をお知らせします。打ち合わせ等で電話対応ができない場合もありますのでご了承ください。
千葉ロッテマリーンズ山武後援会事務局
担当:杉 山
電話:090-1857-7789
チーム名 城西クラブ
監督名
高学年監督 岡本 慎一 (おかもと しんいち)
低学年監督 在原 敏和 (ありはら としかず)
チームの紹介
全員野球、全力プレーで一つでも多く勝ち進む事を目標に県大会を目指しています。また、少年野球の練習や試合を通じて、挨拶や感謝の気持ち、そしてチームワークの大切さを身につけてくれることをモットーとして活動しています。
キャプテンから一言
僕たちは、監督やコーチから学んだ事を活かし一戦一戦を全力プレーで頑張ります。
チームの所在地・連絡先
千葉県東金市
代表
豊田 健二(とよだ けんじ)
連絡先
090-3409-8530 ma-2378ruk@kir.biglobe.ne.jp (島田 宏幸)
090-3238-3140 ctt3515hk_ojyat@ybb.ne.jp (細谷 晃弘)
080-3498-6650 takakana2012@gmail.com (高橋 隆弘)
チーム名 九十九里Jr.オーシャン
監督名 鈴木 康夫 (すずき やすお)
チームの紹介
豊海マリナーズと九十九里パイレーツが合併して今年出来た新チームです。
全力プレーをモットーに日々頑張っています。
キャプテンから一言
チーム一丸となって一戦一戦みんなと協力しあって優勝めざしてがんばります。そして、QVCマリンに行ってもみんなと協力しあって優勝めざしてがんばります。
チームの所在地・連絡先
千葉県山武郡九十九里町
代表 中村 勝義(なかむら かつよし)
連絡先
電話 0475-76-2625
携帯 090-1401-9140
携帯アドレス katsuyoshi.tonbo-7@ezweb.ne.jp